なないろポケットは2023年6月で都合により閉館いたしました。
新着情報
11月5日 車いすバスケ体験イベントが開催されました
11月5日のお弁当とお土産販売について
11月5日 サークル発表内容
多目的ホールで開催されるサークル発表
【あっーし】10:00~10:30
作業療法士、音楽健康指導士、カルチャーセンターのボイトレやカラオケ教室の講師をやっている。小田原出身のシンガーソングライターです。
【柳川亭渋太郎】10:30~11:00
洋楽・邦楽 ジャンルを問わず自分たちの好きな曲を演奏します。
【酒匂ジョイフルクワイヤー】11:15~12:00
ゴスペルの楽しさにはまってしまった仲間たち、感情豊かに身振り手振りで思いを表現して歌います。
【川崎 円(つぶら)】12:30~13:00
松田町在住浜田省吾さんや昭和の歌をカバーしたり、足柄平野を中心に音楽活動をしています。
【Nobu&Bazz】13:00~13:30
夫婦のバンドですが夫が脳出血、脳梗塞で楽器が弾けなくなったのでボーカルユニットとしてパーカッションを交えてカラオケを使い演奏します。
【井口克彦】13:30~14:00
シンガーソングサラリーマンシンガーソングライター。オリジナル曲に加え、懐かしの60’s、70’s、80’sの洋楽ROCKや、BLUES、COUNTRY、FOLKなど、演奏ジャンルも多岐にわたります。
【にこにこ顔ヨガサークル】14:30~15:00
笑う門には健康来る自分が笑顔になると元気になれます!!
周りにも笑顔の輪が広がります!
小田原市交流センターUMECOで月に3回笑顔を増やす活動を開催しているサークルです。
都合により時間が変更になる場合もございます。
11月5日 藍染&ルームフレグランス無料体験の内容
11月5日に開催されます「車いすバスケット体験イベント」と同時開催される『藍染&ルームフレグランス無料体験』のご案内
子供も大人もできる体験教室です。両方を体験は可能ですが、ご利用者が多い場合ご遠慮頂く場合がありますのでご了承下さい。
会場は「なないろポケット」2階
【藍染体験】
開催時間:10時30分~15時00分
体験時間:約20分
受 付:随時(午前70人分 午後30人分なくなり終了次第)
【ルームフレグランス体験】
<開催時間・定員>
午前 10:30から12:00まで30分おきに4回開催 定員6人
午後 13:00から14:30まで30分おきに4回開催 定員6人
体験時間:約15分
ご利用状況により、運営方法が変わる場合もございます。